ケルベロスフレイムW5-80WBは強い?ベイブレードXカスタムライン8機目を解説【2025年7月19日発売】

ケルベロスフレイムW5-80WBレビュー解説

「ケルベロスフレイムって強いの?」
「スタミナタイプとしての性能は高い?」

カスタムライン8機目のケルベロスフレイムはスタミナタイプで登場!攻撃的なビジュアルと異なり、ダブル円形ブレードで超安定した持久力が期待されます!

炎をイメージさせるビジュアルがかっこいい!ブレードも大きくて期待大だよ!

ケルベロスフレイムの特徴
  • メイン・アシストブレードともに大きいうえに、滑らかな円形で持久特化
  • アシストブレードは厚みがありバースト耐性も高い
  • スタミナビットの代名詞「B」をさらに安定させた「WB」

「円形重視」「大きい」「重い」スタミナタイプと言えば、殿堂入りしたウィザードロッド!カスタムラインのスタミナ代表になれるのか期待大です!

目次

ケルベロスフレイムW5-80WBの強さ

お相手はトリケラプレス。

ひと目でわかるくらい大きい!綺麗な円形ブレードと新型Bビットで安定感抜群です。

重量

37g台はスタミナタイプだと優秀な重さ!ここにラチェットとビットが加わるよ!

スペック

スクロールできます

ケルベロスフレイムはどうやって手にいれる?ランダムブースターとの戦い方

「3箱買ったのにケルベロスフレイムがでなかった」
「同じのばかりが被った」

これがランダムブースターの恐怖。。。なんですが、なんとなく買った1箱でレア1GET!

今回は6種類あったのに、ここで人生の引きを使いきったかも・・・

Youtuberの人は10箱など大量買いし、当たる確率をあげているのがベイブレードの風物詩のようになっています。では、ノリと勢いで買うのが本当に当たりやすいのか。筆者の思う買い方をお伝えしましょう!

ケルベロスフレイムW5-80WBのGET方法
  1. Amazonや楽天市場の単品売り
  2. ランダムブースターを7点ほどまとめ買い
  3. 複数あたった知人に譲り受ける

先にお伝えしておくと、筆者は転売を促進しているわけではありません。ですが、公式サイトでは売り切ればかりなうえに量販店では「お一人1点まで」といった数量規制がしかれています。

このような状態で手にいれるのは正直、至難の業なんですよね。なので、今回のケルベロスフレイムみたいにどうしても欲しいランダムブースターのベイは複数所持している人から単品購入するほうが結果的に支出が少ないんです。

ヘルズリーパーの時もレア1欲しさにAmazonで単品購入しました

これは筆者の買い方なので推奨はしませんし、自己判断・責任のもとにはなります。ただランダムブースターをあちこちで買い集めてベイが被りまくるというバクチは個人的に勝算も低いし、労力もかかるというのが結論ですね!

ケルベロスフレイムW5-80WBの強さについて口コミやレビュー

reputation

「大きくて綺麗な円形」のベイが弱いはずもなく、カスタムライン最強のスタミナタイプを期待!

ケルベロスフレイムW5-80WBは丸くて大きくて重いスタミナタイプ!

本記事ではケルベロスフレイムW5-80WBについて解説しました。

  • メイン・アシストブレードともに大きいうえに、滑らかな円形で持久特化
  • アシストブレードは厚みがありバースト耐性も高い
  • スタミナビットの代名詞「B」をさらに安定させた「WB」

カスラマイズしたらスタミナトップクラスの性能じゃないかな!

高さもあるから、いろんなカスタムしたいね

\ ベイブレードXをこれからはじめる人は、以下の記事も参考にしてくださいね!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SEOライター兼ディレクター|執筆記事1,000以上|休日は息子を引き連れベイブレードの特訓|好きなベイタイプはバランスタイプ|息子より自分がハマった40代|全ベイブレードコンプを目指してます!

目次