ウィザードアークR4-55LOは強い?ベイブレードXカスタムライン2機目の性能を解説【2025年3月29日発売】

「ウィザードアークってどんなベイブレード?」
「ウィザードロッドとどっちが強い?」

殿堂いり(一部の公式大会で使用不可)した最強クラスのベイブレードである、ウィザードロッドの後継ベイが登場!

今回も大口径だから、安定した強さを発揮しそう!

トップクラスのスタミナタイプになりそうだね

低重心のスタミナタイプであるウィザードアークの性能を解説します。

\ ベイブレードXをこれからはじめる人は、以下の記事も参考にしてくださいね!/

親子ベイブレーダーブログ
ベイブレードXデビューに必要なものを7つ紹介【初心者向け】 | 親子ベイブレーダーブログ この記事では、ベイブレードXをこれから始める人に向けて必要なアイテムを紹介しています。ベイブレードXを楽しむためのアイテムを一覧で紹介していますので、ぜひ購入の参...
目次

ベイブレードXで初のカスタムラインのスタミナタイプ|ウィザードアークR4-55LO

ウィザードアークの特徴をまとめました。

  • 遠心力を高める円形のブレード
  • 内側を肉抜きし遠心力を高めたアシストブレード
  • 低重心でバースト耐性が高い

ウィザードアークR4-55LOの最も注目すべきギミックは、ブレードの3パーツ分解機能です。

メインブレード、アシストブレード、ロックチップを個別に交換することが可能となったことでベイブレードの性能を細かく調整し、自身の戦略に合わせたカスタマイズを実現できます。

前機種のウィザードロッドがあまりに強すぎたんだけど、今回も強そう!

ウィザードアークの強さ|詳細

スタミナタイプで全てのパーツが新型!とことん持久力に特化したベイです。

ウィザードアークR4-55LOタイプスタミナタイプ・持久力特化
ブレード(NEW)
(ウィザードアーク)
攻撃:20
防御:20
持久:60
ラチェット(NEW)
(4-55)
攻撃:7
防御:11
持久:12
高さ:55
ビット(NEW)
(ローオーブ LO)
攻撃:5
防御:25
耐久:55
ダッシュ:15
バースト体制:30
※画像はイメージにて実物と色が異なるものがあります

ワインダーランチャーもセットでついてくる!

カスタムラインから始める人もランチャーがセットだとうれしいね!

ウィザードアークにあわせて黄色がよかったな。。。

ベイブレードXのウィザードアーク|試し撃ち

最強クラスのウィザードロッドと同じく、スタジアム中央でどんと構える姿が印象的!

ウィザードアークの強さについて口コミやレビュー

評判

ウィザードアークの評判やレビューをXからあつめました。

さすがウィザード系!高評価が多いね!

ウィザードロッドに変わる大会ベイになるか注目だね

ベイブレードXのウィザードアークR4-55LOは期待値の高いスタミナタイプ!

本記事ではウィザードアークについて解説しました。

  • 2枚の大型ブレードで強力な遠心力を生み出す
  • 肉抜きしたアシストブレードで遠心力をさらに向上
  • デフォルトよりカスタムして真価を発揮しそう

王道のスタミナタイプって感じの動き方をするよ!

安定感をさらに増すカスタマイズがよさそうだね

\ 強いベイやカスマイズを知りたい人はこちらもどうぞ! /

あわせて読みたい
ベイブレードXの最強ランキングTOP5を紹介【2025年3月最新】 「ベイがたくさんあって何が強いのかわからない」「結局はどのベイが一番強いの?」 ベイブレードXのベイは毎月新商品が発売されていますので、強いベイがどれか見極め...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SEOライター兼ディレクター|執筆記事1,000以上|休日は息子を引き連れベイブレードの特訓|好きなベイタイプはバランスタイプ|息子より自分がハマった40代|全ベイブレードコンプを目指してます!

目次