【アニメを再現!】バトルエントリーセット♾️登場!コバルトドレイクもついてくる!ベイブレードX

【アニメを再現!】バトルエントリーセット♾️登場!コバルトドレイクもついてくる!ベイブレードX

アニメさながらのエクストリームダッシュが楽しめる『バトルエントリーセット♾️』が登場!何度も繰り出されるエクストリームダッシュを楽しもう!

激しいバトルができるだけでなく、あの「レアベイ」もGETできるよ!

バトルエントリーセット♾️の特徴
  • 連続エクストリームダッシュがバトルを白熱させる!
  • 大人気の限定レアベイ『コバルトドレイク』が手に入る!
  • 入手にしくい人気のビット『R』『T』が手に入る!
目次

アニメのあのバトルを再現!バトルエントリーセット♾️の豪華な中身

バトルエントリーセット♾️は、アニメ『BEYBLADE X』の熱いバトルを自宅で体験できる、全てが揃った豪華なセット!

最大の魅力は、超加速ギミックを搭載した新時代のスタジアム『エクストリームスタジアム』。

さらに、蒼き龍が限定の紅いカラーリングで再登場した『コバルトドレイク4-60F』と、新登場の『ゴートタックル7-70T』という2つのベイブレードが同梱されています。

もちろん、すぐにバトルを始めるためのランチャーも2つ付属してるから、箱を開けたその日から親子や兄弟で白熱の対戦を楽しめるよ!

ベイブレードXをこれから始める方にとって、必要なものが全て詰まった、まさに決定版と呼べるセットです!

新時代のスタジアム『エクストリームスタジアム』

『エクストリームスタジアム』は、中央に配置されたギミックがベイブレードを劇的に加速させ、予測不能なバトルを生み出す全く新しいスタジアムです。

スタジアム中央には「エクストリームライン」と呼ばれるレールがあり、ベイがここを通過すると『エクストリームダッシュ』が発動。

これまでのベイブレードでは考えられなかったほどのスピードでスタジアムを駆け巡るよ!

アニメで見たような、ベイが火花を散らしながら超高速で激突するシーンを目の前で再現できます!

蒼き龍が紅くなって再登場!『コバルトドレイク4-60F』

スクロールできます

絶大な人気を誇る『コバルトドレイク』が、限定の紅いカラーリング『コバルトドレイク4-60F』として封入されています。

攻撃的な性能は健在で、鋭い4枚刃が相手に強烈な一撃を与えるよ!

注目すべきは、セットになっているビット『ラッシュビット』。スタジアムを激しく動き回り、エクストリームダッシュとの相性も抜群で、アグレッシブな攻撃を仕掛けるアタックタイプのベイに最適なパーツです。

以前は入手が難しく、多くのブレーダーが渇望したこのベイブレードが確実に手に入る点は、バトルエントリーセット♾️を選ぶ非常に大きな理由と言えます!

新ベイ『ゴートタックル7-70T』

スクロールできます

バトルエントリーセット♾️で新たに登場する『ゴートタックル7-70T』は、防御に特化したユニークな性能を持つベイブレードです。

ブレードにデザインされた下向きの8枚刃が、低い位置から攻撃してくる相手をガードします。特に、強力なアタックベイとして知られる「シャークエッジ」のような、低重心のベイに対して有利に立ち回ることが可能です。

セットで付属する『テーパービット』は、軸先が鋭いためスタジアム中央で安定して回転しつつ、倒れにくいことで粘り強い持久力を発揮するよ!

防御と持久を兼ね備えたゴートタックルは、コバルトドレイクとは対照的な性能を持ち、ベイブレードの戦略の奥深さを教えてくれます!

すぐに遊べる!ランチャーセット

バトルエントリーセット♾️には、2つのベイブレードだけでなく、ワインダーランチャーが2つも同梱されています。

箱を開けた瞬間から追加で何も購入することなく親子や兄弟、友達との対戦がすぐに始められます。この手軽さは、子供の「今すぐ遊びたい!」という気持ちにすぐに応えたい親にとって、非常に嬉しいポイントです。

親子や友達、兄弟で楽しんでね!

付属のランチャーは子供の小さな手でもしっかりと握りやすいように設計されており、軽い力でワインダーを引くだけでベイをパワフルにシュートできます。

今『バトルエントリーセット♾️』を購入すべき理由

ベイブレードXを始めたい、あるいは子供にプレゼントしたいと考えているなら、今『バトルエントリーセット♾️』を購入すべき明確な理由があります。

このセットは、単に複数の商品がまとまっているだけではありません!コストパフォーマンスの高さ、アニメの世界観を忠実に再現できる遊びの質、そしてプレゼントとしての質の高さなど全てを高いレベルで満たしています。

バトルエントリーセット♾️が持つ3つの大きな魅力を掘り下げて解説します!

1:コストパフォーマンスが圧倒的に高い

バトルエントリーセット♾️は、個別にアイテムを買い揃えることと比較して、圧倒的に高いコストパフォーマンスを誇ります。

まず、激しいバトルを繰り広げるための『エクストリームスタジアム』。そして、このセットの目玉とも言える限定ベイ『コバルトドレイク』は、単体では入手困難な価値ある一機です。

さらに、大会などでも使用頻度の高い人気のビット、『ラッシュビット』と『テーパービット』が最初から付属している点も見逃せない!

ベイブレード、ランチャー、スタジアム、そして価値の高いパーツまで初心者が「欲しい」と感じるものが全て一つになっています。これからベイブレードを始める上で、これほどお得なセットはないですね!

2:あのアニメの必殺『エクストリームダッシュ』が再現できる

なんといってもアニメの必殺技である『エクストリームダッシュ♾️』を自分の手で再現できる点!

専用のエクストリームスタジアムを舞台にシュートされたベイは、中央のレールを駆け上がり信じられないほどのスピードで何度も加速します。

ベイ同士がぶつかり合う衝撃と金属音は、まさに圧巻の一言。

その様子をスマートフォンのスローモーションで撮影すれば、アニメさながらの迫力ある映像が撮れるなど、現代ならではの楽しみ方も広がります。

ただベイを回すだけではない、予測不能なスピードとパワーが織りなすバトルは見ている大人も思わず手に汗を握るほどの面白さ。親子で一緒に熱狂できる、新しい遊び方です!

3:子供の「やりたい!」をすぐに叶えられる

アニメを見て「ベイブレードが欲しい!」「あのバトルをやってみたい!」と目を輝かせる子供の気持ちに、バトルエントリーセット♾️は完璧に応えてくれます!

対戦に必要なベイ2機、ランチャー2個、そして専用スタジアムがすべて含まれたオールインワンセットのため、他にパーツを買い足す必要がありません。

プレゼントとして渡したその場で箱を開け、すぐに最高のベイブレードバトルを始められるよ!

「スタジアムがなくて対戦できない」「ベイが一つしかなくて寂しい」といった状況を回避。子供の期待を満たすことができるバトルエントリーセット♾️は、誕生日など特別な日のプレゼント候補として、これ以上ないほど最適な選択肢と言えますね!

バトルエントリーセット♾️に関するよくある質問

Q. 対象年齢は何歳ですか?安全に遊べますか?

公式に定められた対象年齢は6歳以上です。ベイブレードは高速で回転するため、安全に遊ぶためにはいくつかのルールを守ることが重要になります。

まず、バトル中はスタジアムに顔を近づけすぎないように注意しましょう。また、ランチャーを人や物に向けたり、回転しているベイブレードに手や指で触れたりするのは大変危険ですので、絶対に行わないでください。

特に小さなお子様が遊ぶ場合、保護者の方が最初に正しい遊び方を一緒に確認し、危険な行為がないか見守ってあげることが大切です。親子でしっかりとルールを共有することでベイブレードXを安全に、そして最大限に楽しめます。

Q. このセットを買った後、次は何を買い足せばいいですか?

バトルエントリーセット♾️だけで、ベイブレードXの魅力を十分に楽しめます。

セット内の2機のベイは性能が異なるため、それだけでも多彩なバトルが可能です。

もしお子様がさらにベイブレードに興味を持ち、遊びの幅を広げたくなった場合は、ベイブレード単体で販売されている「ブースター」や「スターター」の購入をおすすめします。

アタック、ディフェンス、スタミナ、バランスといった異なるタイプのベイをコレクションすることで、相手に合わせたベイを選ぶ戦略性が生まれます。

まとめ|親子で熱狂!バトルエントリーセット♾️でベイブレードXを楽しもう!

バトルエントリーセット♾️は、ベイブレードXの魅力を余すことなく体験できるオールインワンセットです。購入を迷っている方へ、バトルエントリーセット♾️がもたらす価値をまとめます。

  • アニメの必殺技を自宅で再現できる
  • 入手困難な限定ベイ『コバルトドレイク』が確実に手に入る
  • 箱を開けてすぐに親子や友達と対戦可能なオールインワン仕様
  • スタジアムや限定パーツを含んだ圧倒的なコストパフォーマンス

このセット一つで、アニメで見たスリリングな高速バトルが現実のものとなります。

親子でシュートを撃ち合い、エクストリームダッシュの迫力に共に驚き勝敗に一喜一憂する時間は、きっとかけがえのない思い出になるでしょう

子供の「やりたい」という純粋な気持ちに、最高の形で応えられるバトルエントリーセット♾️で、ベイブレードXの熱狂をぜひ体感してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SEOライター兼ディレクター|執筆記事1,000以上|休日は息子を引き連れベイブレードの特訓|好きなベイタイプはバランスタイプ|息子より自分がハマった40代|全ベイブレードコンプを目指してます!

目次